fc2ブログ
   
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

ご無沙汰です



10年近く働いてくれていたノートパソコン「ましろ」

ここ一年ほどネットに繋がりにくくなっていましたが、ついにダウンです

いや、無事にインターネットに繋がったとしても その先に進めず・・・

すぐに固まるので、強制終了かけると、タスクマネージャが一気に180個も

立ち上がってしまい・・・泣く泣く買い替えを決意しました


しかし、長らくXP を愛用している間に

7が出て 8が出て すでに8.1だと?

新入りのこの子は、8だけど

もう、おばさんには、使い方がよくわかりません


テキスト買ってお勉強してからまた戻ってまいります

かのんふうがは元気です



もう、いつの間にか、冬ですね・・・



たそがれのはいちゃんこでした





スポンサーサイト



サマー・ブルー

また夏がきたよ 


SH3D0043.jpg

毎日毎日 暑い  くそ暑い  やってられん

と、ブログもサボってきましたが 


SH3D0034.jpg


ほんとにもう、仕事もしたくないわい

まともに服着るのも嫌 お化粧するのも嫌 働くのも嫌

ってくらい 夏は苦手なワタシ


夏に限り、努力・根気・勤勉 という言葉は 無効よ 無効


SH3D0040.jpg


こんな暑いときは 寝てるのが一番よ とーぜんでしょ


SH3D0035.jpg


そーにゃ そーにゃ zzz・・・・・


いやいや  

あんたたちだけは しっかり仕事してるよ


猫は 可愛いのが 仕事


可愛い、可愛い 





おまけ


食欲不振だけど 美味しいものは食べたいよね



SH3D0042.jpg


お気に入りご近所のケーキ屋さんの マンゴータルトとフルーツケーキ



SH3D0032.jpg


連休に行った鎌倉で食べた オイスターピザ 超美味でした また行きたい


なんとかこの夏を乗り切って、


また元気に「頑張ろう」 ← 涼しくなったら 有効



だらだらかーちゃんと ちゃんとお仕事している かのんふーがなのでした







花粉の季節がやってきた



なんだかんだと忙しがっている間に

2月も逃げてしまった・・・

毎日毎日同じような生活が続いているような気がするけれど

今日という日は二度と来ない

わかってはいるんだけれどね


寒い寒いと言っていたのに、

昼間は、窓から暖かい日差しが入るようになった


SH3D0014.jpg


SH3D0015.jpg


SH3D0016.jpg


もう春なんだねえ  かのんふうが




せっかくのお天気なのに、花粉だのどっかの汚染物質の飛来だので

洗濯物を外に干せないので

休みの日の部屋の中は干した洗濯物のジャングル

なので、あんまり写真も撮れなくて ←言い訳

ストーブの稼動率は減ったけれど

空気清浄機の出番が多くなった


今年の花粉の飛散は、昨年の5倍?・・・なのだとか

お天気だけれど、風の強い日が多いよね

窓を閉めていても・・・どっかから入ってくるんだね

くしゃみ連発


助けて~アレグラ~


寒さ対策


毎日寒いです

いまどきのおうちは、断熱窓だの二重サッシだの

テレビでも宣伝してるので、いいなあ、と思うけれど

うちはレトロに三重バリアでしのいでいます

断熱シートかけて、レースカーテン外して厚地カーテン二重がけ

通風孔からも冷たい風がびゅうびゅう入ってくるので

通風孔も塞いでしまった

それでもどこからかひや~っと隙間風が入るのでまあ、大丈夫かな、と

でも、結露は防ぎようもないわな

休みの日にはバリアを取っ払い、窓を拭いていますが


仕事に行っている間、居間は基本炬燵のみ


寝室だけ省エネモードのフォトンと、

フォトンの前のホットカーペットをつけっぱなしにしています


SH3D0001.jpg


なので、朝はたいていこんな感じ


SH3D0004.jpg


SH3D0005.jpg


寒がりふうがは、いつもかのんにくっついています

野良時代、そうやって寒さをしのいでいたのでしょうね


SH3D0003.jpg


窓から日差しが入るときは、ひなたぼっこするふうが


早く暖かくなるといいね

風邪をひかないでね・・・膀胱炎も(そればっか







年末年始のいろいろ


しょうもな~くブログの更新をサボっている間に、

月日は過ぎ 2012年もあっという間に去っていったのでした

まあ、いろいろあったり~ので忙しくもあったのですが・・・


いや、みなさん当然お気づきかと思いますが、

ブログに載せる写真がでかくなりまして

FC2も進化しているのですな

昨日、久しぶりに更新して気づいたのですが


いつも携帯で撮った写真を、サイズ縮小してブログアップしていたのです

そのまま載せると、でかすぎて、ブログからはみ出してしまうので・・・

なのですが、なんと、FC2さんの方で、縮小してくれることになってまして

今までよりどど~んとでかい写真を 手間なくアップできるようになり

いや~~便利になったわ~と喜んでおります

(まあ、でも、あんまりつまんない写真は載せづらくなりましたが


それはともかく

年末年始は4日間お休みをもらったので

忙しくてゆっくり見られなかったテレビの録画を見まくりました

リピリピ三昧だったのは、髙橋クンのファイナルと全日本でのフリーと

ファイナルのSP、そして全日本でのエキシビション

特に、ファイナルの解説は、あの 佐野稔さん

二回目の4回転を3回転とのコンビネーションで決めたときの

佐野さんの「」っていう叫び

いつも聞くたびに笑えます

演技の内容で言えば、全日本の方が良いのですがね、

佐野さんの声が聞きたくて、いつも見ちゃう

ところで髙橋クン、ファイナルから、あのカラフルな衣装

(タイトル「道化師」に合っていて結構好きだった)から

黒い衣装に変えていますが・・・ もうあれ着ないのかしら? 

身体にシェイプしたデザインで 似合っていたんだけれどな~


そして、エキシビションの演技・・・久々にキタ~って感じ

あの「ロクサーヌ」に勝るとも劣らない傑作ですわ~

セクシーなんてもんじゃないっす エロくて美しくて破壊的

何が破壊って・・・なんかそういう感じなのよね~狂気の沙汰です、たぶん


さて、年末は「紅白」を見て・・・一昨年は酔っ払って途中で寝てしまいましたが、

昨年はしっかり起きて見ていました

長丁場を退屈させないような工夫が随所に見られて、NHKさんも頑張りましたね

勿論、司会の嵐さんの貢献度も大きいかと思いますが

嵐さんがたくさん見られて、ファンとしては嬉しい限りです

嵐さんが歌った「ふるさと」  一昨年は寝ていて聞き逃しましたが

いい曲ですねえ・・・泣けました


元旦は母と出かけるつもりでしたが、寒いので出たくないと言ったので

久々にかのんふうがとべったり過ごしたお休みでした

12月は土日も祝日も仕事へ行ったり、帰りも遅かったりで

ゆっくり一緒にいられなかったからね



母も、かのんふうがも 私の大切な家族なので

一緒にいられる時間を大切にしたいと思います

これからの人生もみんなで幸せに暮らしていけますように



みなさま、あらためて、あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願い申し上げます













プロフィール

はいちゃんこ

Author:はいちゃんこ
猫がいないと、元気になれない
ミーハーなおばさん

元気印の猫は、かのんとふうが
マイ・プリンスは髙橋大輔クン

かのん
2007年7月5日生まれの女の子
元気印の甘えん坊
ちょっと「やぶにらみ」で
麿(まろ)眉の
愛嬌のあるお顔です

ふうが
2007年9月21日生まれ(推定)
の女の子
シャイで無口ですが、意外にお転婆
すらりと長い尻尾がチャームポイント

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

***

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

猫カレンダー

ブログ内検索

リンク

RSSフィード

猫*フィギュアスケート関連



****

この子たちに愛の手を!

*****